2007年 研究発表会

2007年(第7回)研究発表会については、6月11日(月)・12日(火)の日程で開催致しました。当日の発表資料等はPDFで以下よりご覧いただけます。

第1日 平成19年6月11日(月)
第1日 平成19年6月11日(月)
ATMに関する研究
長期ビジョンについて(中間報告)
研究企画統括 白川昌之

講演概要 (PDF 1.1MB)

プレゼン資料 (PDF 0.9MB)

1 運航実績データによる遅延時間の解析手法の検討
航空機の運航局面の推移において発生する遅延時間について、実績データに基づいた解析手法の検討結果を報告する。
※蔭山康太・福田豊・山本哲士・宮津義廣・行木宏一(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.5MB)

プレゼン資料 (PDF 2.3MB)

2 運航実績データによる飛行距離の測定手法の検討
航空機運航の効率性に関する指標として考えられる飛行距離を、レーダデータを使用して測定する手法について報告する。
※福田豊・蔭山康太・山本哲士・宮津義廣・行木宏一(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.4MB)

プレゼン資料 (PDF 0.2MB)

3 航空交通量と空域設計要件との関係について
航空機の到着時の降下プロファイルを測定し、運航効率との関連性について検討する。
※山本哲士・岡恵・福田豊・宮津義廣・行木宏一(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.6MB)

プレゼン資料 (PDF 0.2MB)

4 航空交通量と空域設計要件との関係について
航空交通量が空域設計に課す要件について、滞留時間を指標として検討する。
※岡恵・山本哲士(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.6MB)

プレゼン資料 (PDF 0.2MB)

5 RNAV(広域航法)到着経路における航空機の横方向の航法精度の推定
レーダデータを用いて鹿児島空港の到着経路をRNAVで飛行した航空機の横方向経路逸脱量の分布を推定する方法と結果を報告する。
※天井治・藤田雅人(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.8MB)

プレゼン資料 (PDF 0.4MB)

6 平行RNAV(広域航法)到着経路の横方向重畳確率の推定
少ない経路逸脱量の観測データから、危険度の過小評価を避けつつ、平行RNAV到着経路の衝突危険度推定に必要な横方向重畳確率を推定する方法を提案する。
※藤田雅人・天井治(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.6MB)

プレゼン資料 (PDF 0.3MB)

7 コンフリクト検出における予測時間の一解析
コンフリクト検出における予測時間について、検出手法や航空交通量を実運用に模して実施したシミュレーション結果を報告する。
※瀬之口敦・福田豊(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.4MB)

プレゼン資料 (PDF 0.9MB)

8 将来の航空交通管理システムの見通し
長期的な観点から、現在の手動的な管制運用方式を基礎から変革する航空交通管理システムの構想について紹介する。
※三垣充彦(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.6MB)

プレゼン資料 (PDF 0.3MB)

9 管制官の負荷・負担に関する考察
航空路管制を対象として、管制官の負荷・負担の要因が、取扱機数のみではないと仮定し、他の要因をトラフィックの質から考察した。
※青山久枝(航空交通管理領域)・塩見格一(機上等技術領域)・飯田裕康(労働科学研究所)

講演概要 (PDF 0.5MB)

プレゼン資料 (PDF 0.2MB)

10 管制機数と作業負荷に関する一検討
航空路管制セクタの作業負荷を求めるために、関連する航空機数に着目し、管制作業量を検討した結果を報告する。
※住谷美登里・福島幸子・福田豊・瀬之口敦(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.5MB)

プレゼン資料 (PDF 0.2MB)

11 車載型発話音声分析装置の試作評価
発話音声により運転者の疲労状態をリアルタイムに評価する車載型の発話音声分析装置を試作し、トラックにより評価実験を実施した結果を報告する。
※塩見格一(機上等技術領域)・瀬之口敦(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.5MB)

プレゼン資料 (PDF 22.3MB)

第2日 平成19年6月12日(火)
第2日 平成19年6月12日(火)
CNS/機上等に関する研究
12 アクティブ型ICタグの電磁放射に関する測定・分析
アクティブ型ICタグから放射される電波の周波数、電界強度等を測定し、それによる航空機システムへの電磁干渉の可能性について検討した結果を報告する。
※山本憲夫・米本成人・山田公男(機上等技術領域)、平田俊清(RAエンジニアリングハウス)

講演概要 (PDF 0.6MB)

プレゼン資料 (PDF 3.7MB)

13 小型航空機の運航支援に関する予備的研究
小型航空機の安全運航支援のため、周囲を飛行する航空機の位置等を把握して操縦席に表示する技術や、地上からの情報を自動送信する技術の調査結果を報告する。また、その一例としてUAT(ユニバーサル・アクセス・トランシーバ)を使用した実験について報告する。
※塩地誠・山本憲夫・小瀬木滋・米本成人・大津山卓哉(機上等技術領域)、星野尾一明(通信・航法・監視領域)

講演概要 (PDF 0.5MB)

プレゼン資料 (PDF 2.7MB)

14 機上監視応用方式(ASA)の検討状況
ASA機上監視応用の中で特に早期実現が期待される洋上航空路高度変更や着陸経路の目視間隔確認などに関する検討状況を報告する。
※小瀬木滋(機上等技術領域)

講演概要 (PDF 0.5MB)

プレゼン資料 (PDF 1.6MB)

15 垂直短縮間隔運用後の航空機衝突防止装置動作への影響
RVSM(垂直短縮間隔)の運用がACAS(航空機衝突防止装置)の動作に与えた影響を、RA(回避アドバイザリ)レポートの解析に基づき報告する。
※住谷泰人(通信・航法・監視領域)・小瀬木滋(機上等技術領域)・白川昌之(研究企画統括)

講演概要 (PDF 0.7MB)

プレゼン資料 (PDF 0.2MB)

16 東京国際空港におけるマルチラテレーション監視システムの評価結果
国土交通省東京航空局から委託された東京国際空港におけるマルチラテレーション監視システムの評価について、前年度評価で把握した課題に対応策を施した評価結果を報告する。
※宮崎裕己・二瓶子朗・松久保裕二(通信・航法・監視領域)、古賀禎(機上等技術領域)、青山久枝(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.7MB)

プレゼン資料 (PDF 1.8MB)

17 先進型地上走行誘導管制(A-SMGC)実験システムの連接試験について
A-SMGC実験システムを構築し、仙台空港において連接試験を実施したので、基本動作試験の結果について報告する。
※二瓶子朗・宮崎裕己・松久保裕二(通信・航法・監視領域)、古賀禎(機上等技術領域)、青山久枝(航空交通管理領域)、豊福芳典・青木義郎(独立行政法人 交通安全環境研究所)

講演概要 (PDF 1.0MB)

プレゼン資料 (PDF 1.2MB)

18 滑走路における誤進入およびコンフリクト検出方式について
A-SMGCシステムの管制機能の一機能である誤進入およびコンフリクト検出機能について報告する。
※古賀禎(機上等技術領域)、二瓶子朗・宮崎裕己・松久保裕二(通信・航法・監視領域)、青山久枝(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.4MB)

プレゼン資料 (PDF 0.4MB)

19 滑走路状態表示灯システムの開発について
滑走路への誤進入防止のため、米国で開発・評価が進められている滑走路状態表示灯システムを参考として、東京国際空港における監視データを基にしたシミュレーションについて報告する。
※松久保裕二・二瓶子朗・宮崎裕己(通信・航法・監視領域)、古賀禎(機上等技術領域)、青山久枝(航空交通管理領域)

講演概要 (PDF 0.5MB)

プレゼン資料 (PDF 0.5MB)

20 IP用サブネットワーク収束機能の開発について
航空通信網(ATN)をIP網上で動作させようという世界的な動きがある。その際IP/SNCDF(サブネットワーク収束機能)が必要になる。本報告では、当所でのIP/SNCDFの開発状況について述べる。
※板野賢(通信・航法・監視領域)

講演概要 (PDF 0.4MB)

プレゼン資料 (PDF 0.6MB)

21 測距誤差推定によるGPS劣化信号検出について
GPS信号品質監視装置で得られる相関波形を用いGPS信号歪みを検出する方法として、測距誤差推定による劣化信号検出手法について提案し、試行結果を報告する。
※斎藤真二・福島荘之介・吉原貴之・藤井直樹(通信・航法・監視領域)

講演概要 (PDF 0.4MB)

プレゼン資料 (PDF 2.0MB)

22 GPS信号の異常と地上型補強システム(GBAS)の観測値品質モニタの検討
GPS衛星の故障による信号異常を調査し、地上型補強システム(GBAS)のインテグリティ要求を満たすために、基準局受信機の出力する観測値(擬似距離、搬送波位相)の品質をモニタする手法について検討した結果を報告する。
※福島荘之介(通信・航法・監視領域)

講演概要 (PDF 0.7MB)

プレゼン資料 (PDF 1.3MB)

23 準天頂衛星による高精度測位実験システムの開発状況
QZSS(準天頂衛星システム)を用いた高精度測位実験について、システム概要、年次計画、開発状況を報告する。
※伊藤憲・福島荘之介・坂井丈泰・武市昇(通信・航法・監視領域)

講演概要 (PDF 0.4MB)

プレゼン資料 (PDF 0.5MB)

24 準天頂衛星L1-SAIF補強信号の測位性能
官民で研究開発を実施中の準天頂衛星システムにおいて、補強信号として放送されるL1-SAIF信号により得られる測位精度について報告する。
※坂井丈泰・福島荘之介・武市昇・伊藤憲(通信・航法・監視領域)

講演概要 (PDF 0.4MB)

プレゼン資料 (PDF 0.5MB)

25 ILSグライドパス反射面の積雪によるパス特性の変化
青森空港はわが国で最も積雪の多い空港である。積雪は自然積雪又は機械圧雪による不等積雪深の状態になる。それらの積雪によるパス特性の変化と飛行検査結果について述べる。
※横山尚志・朝倉道弘・田嶋裕久(機上等技術領域)

講演概要 (PDF 0.5MB)

プレゼン資料 (PDF 3.6MB)

(※印は、講演者)

TOP