出前講座を開催しました
(東京航空交通管制部・技術管理センター)
令和7年10月1日
国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所(所長:福島荘之介)では、令和7年9月19日(金)に国土交通省東京航空交通管制部および航空局技術管理センター(埼玉県所沢市)において、出前講座を開催しました。
「新しい航空機監視技術(ADS-B)の概要と電子研での開発研究」と題して、航空機の位置を監視する技術の概要や当所が取り組んできた性能評価手法、脆弱性対策について紹介しました。皆様との交流を通じて、貴重なご意見を得ることができ、今後の研究活動の参考となりました。

出前講座は、当所の研究スタッフが直接現場にお伺いして講演やデモンストレーションを行うイベントです。今後も、皆さまの学びと交流の場として出前講座を企画・実施してまいります。お気軽に以下までお問い合わせください。
出前講座:https://www.enri.go.jp/jp/event/open_lecture.html研究内容:https://www.enri.go.jp/jp/research/content.html