研究所報告
第100号~第119号(2003年~2008年)
2008年
号 | 題目※クリックするとJ-STAGEサイトが開きます | 著者 |
---|---|---|
119号 | 広域ディファレンシャルGPSにおける電離層遅延補正情報のグリッド間隔による影響 | 坂井 丈泰 福島 荘之介 武市 昇 伊藤 憲 |
2007年
号 | 題目※クリックするとJ-STAGEサイトが開きます | 著者 |
---|---|---|
118号 | VDL-M3を用いたATNの通信・相互運用実験 | 板野 賢 |
ATNセキュリティ機能の開発と相互接続実験について | 板野 賢 | |
117号 | 空港面を対象とした高速シミュレーション・モデルの検討 | 蔭山 康太 |
デュアルサイト化に向けたASDE干渉実験 | 加来 信之 | |
水平重畳確率推定法の比較 -近似モデルと運動モデル- | 藤田 雅人 長岡 栄 天井 治 |
|
116号 | RAレポートに基づくACAS IIのアルゴリズムバージョン7の改訂効果 | 住谷 泰人 小瀬木 滋 白川 昌之 |
2006年
号 | 題目※クリックするとJ-STAGEサイトが開きます | 著者 |
---|---|---|
115号 | 航空交通管制シミュレーションシステムの開発 | 三垣 充彦 蔭山 康太 岡 恵 |
2005年
号 | 題目※クリックするとJ-STAGEサイトが開きます | 著者 |
---|---|---|
114号 | 気圧高度計による高度測定誤差とその補正 | 坂井 丈泰 惟村 和宣 新美 賢治 |
北太平洋ルートの航空交通流調査 ―RVSM導入後― | 住谷 美登里 長岡 栄 天井 治 |
2004年
号 | 題目※クリックするとJ-STAGEサイトが開きます | 著者 |
---|---|---|
113号 | 空港面監視システムの降雨クラッタ抑圧効果 | 加来 信之 三輪 進 |
実験用EVSを用いた融合画像の評価 | 住谷 泰人 小瀬木 滋 白川 昌之 |
|
112号 | 500MHzから100GHzに対応した新電波無響室の性能測定 | 米本 成人 小瀬木 滋 山本 憲夫 山田 公男 |
111号 | 日本周辺におけるGPS信号の電離層シンチレーションの観測と解析 | 松永 圭左 星野尾 一明 五十嵐 喜良 |
110号 | 航空路管制における電子運航票プロトタイプの開発と評価 | 福島 幸子 岡 恵 三垣 充彦 東福寺 則保 |
109号 | 地上補強型衛星航法システムのVHF補強情報伝送試験 | 齊藤 真二 福島 荘之介 藤井 直樹 |
108号 | 洋上入域機の管制承認支援システムの設計と評価 | 福田 豊 福島 幸子 井無田 貴 岡 恵 塩見 格一 |
VHFデジタルリンクモード3システムの基礎実験 | 北折 潤 中谷 泰欣 加藤 敏 塩地 誠 津田 良雄 |
|
107号 | 1030MHz帯の信号環境測定 | 小瀬木 滋 住谷 泰人 白川 昌之 |
2003年
号 | 題目※クリックするとJ-STAGEサイトが開きます | 著者 |
---|---|---|
106号 | 航空衛星データ通信における通信輻輳と伝送遅延時間特性 | 石出 明 藤田 光紘 北折 潤 |
周期的レポートプロトコルによるADS伝送遅延時間の短縮 | 石出 明 藤田 光紘 北折 潤 |
|
105号 | SSRモードSネットワークの開発と評価試験 | 三吉 襄 宮崎 裕己 古賀 禎 |
104号 | 飛行実験による航空衛星データ通信の伝送誤り特性測定 | 石出 明 藤田 光紘 新美 賢治 |
飛行環境における航空衛星データ通信の伝送遅延時間特性 | 石出 明 藤田 光紘 新美 賢治 |
|
103号 | GPS信号の信頼度 | 坂井 丈泰 惟村 和宣 |
102号 | モードS拡張スキッタへの非同期混信妨害の統計モデル | 小瀬木 滋 住谷 泰人 白川 昌之 |
101号 | 空港面監視システムによる航空機検出の位置精度 | 加来 信之 |
100号 | 航空通信網(ATN)の研究 | 板野 賢 塩見 格一 |