HOME
ENRIについて
理念・概要
沿革
組織
研究員一覧
案内図
要覧(PDF)
寄付金等の受入れ
研究のご紹介
重点研究開発分野について
各研究について
研究施設のご紹介
研究長期ビジョン
実験風景
公募情報
情報公開
情報公開
情報公開請求
個人情報保護
研究評価
年報
公益通報
成果普及
研究所報告
研究発表会
特許
国際標準化活動
ICAO
RTCA・EUROCAE
調達情報
入札・調達・契約情報
入札・調達・契約情報についてのお知らせ
政府調達協定・同自主的措置適用案件情報
環境物品(グリーン購入法適格品)調達情報
障害者就労施設等からの物品等の調達
官公庁及び政府出資機関発注リンク集
入札・調達・契約に関するQ & A
HOME
>
採用情報TOP
> インターンシップ制度
採用情報TOP
・
職員募集
・インターンシップ制度
所長挨拶
求められる人材
・
先輩からのメッセージ
説明会・交流会
インターンシップ制度
2022年度のインターンシップにつきましては、新型コロナウイルス感染症の影響を受けまして、国内(国籍問わず)の募集に限定させて頂きます(3/20時点)。海外(海外大学に在学し海外居住の日本人学生を含む)の募集は行いません。
当研究所では、航空管制および関連技術に興味のある学生の皆様が、将来のキャリアに関連した就業体験を積めるよう、インターンシップの受け入れを行っています。なお、本制度は、職員採用とは関係ありませんのでご了承ください。
募集要項
応募方法
下記の問い合わせ先に「インターン希望」の旨をお知らせ頂き、当研究所担当者と調整の上、必要書類と共にお申込み手続き頂きます。募集課題によっては、事前に書類選考等が必要となる場合もあります。
希望時点において当研究所と協定連携がない大学については、組織間の連携協定についても調整が必要となります。
インターンシップの応募にあたっては、学業に支障がないことを確認し、大学や所属機関の責任者の了承を得た上でお申込み下さい。申請書にはご本人様と大学等所属機関の責任者の連絡先を必ずご記入下さい。
募集課題
航空交通管理及び監視・通信・航法に係る技術において電子航法研究所で実施している研究に関する課題にて募集を行います。現在募集中の課題は下表の通りとなりますが、表にない課題についても受入が可能かどうか、調整致しますので、ご希望をお知らせ下さい。
応募書類
下記をご確認下さい。
・
受入承認願
・
誓約書
・履歴書 ※指定の様式はございません
選考
課題によっては、提出いただいた書類を基に、必要に応じて電話やメールでの確認や面談を行った上で、応募者を選考します。
知的財産権の取り扱い
インターンシップ実施中に生じた知的財産権については、原則当研究所に帰属することとします。ただし、当研究所とインターンシップ生の所属組織との間で別段の定めがある場合は、その定めによるものとします。
個人情報の取り扱い
提出いただいた書類は、適正に管理し、インターンシップの目的以外に使用しません。なお、参加に至らなかった場合は、当研究所で速やかに書類を破棄します。
諸経費
当研究所の規定に則り、交通費等を支給することができます。詳細については受入調整の段階において当研究所担当者と調整頂きます。
問い合わせ先
企画部 研究計画課 Email:
info-k@enri.go.jp
課題一覧
現在募集中の特定の課題はありませんが、インターンシップをご希望の場合は、上記問い合わせ先までご連絡願います。