世界初となる実際の旅客機を用いた試験飛行に 当研究所で開発した実験システムが利用されます
令和5年6月1日
電子航法研究所は、国土交通省航空局が米国、シンガポール、タイの航空当局(計4カ国)と共同で実施する「世界初となる実際の旅客機を用いた試験飛行(次世代航空交通システムに関する試験飛行)」※1 に参画します。
この試験飛行では、次世代航空交通システム(TBO)による実現を目指しており、当研究所で開発したSWIM※2 実験システムが利用されます。
※1 この試験飛行の詳細については、国土交通省航空局によるプレスリリースをご参照ください。
※2 SWIMとは「航空交通システム用情報共有基盤(System Wide Information Management)」です。
・SWIMの研究紹介は こちら をご参照ください。
・当研究所所有の実験用航空機「よつば」を使用したSWIM実験動画(AeroMACS-SWIM連接飛行実験)は こちら をご参照ください。
|